写真AC雑記帳

写真ACのあれこれを書く予定

写真AC/植物雑記:No.006 ムラサキツメクサ

写真AC/植物雑記:No.006 ムラサキツメクサ

あまりにも当たり前に見かけるので、注目されにくいムラサキツメクサ。実は案外役に立つ植物のようです。マメ科の植物ですし、牧草として利用されているのはよく知られているところかと思いますが、ハーブとしても有用なようで、たとえばイソフラボンが豊富に含まれているとか咳止めや痛み止めに使えるといった特徴があります。実際に食べてみようとはなかなか思いませんが、簡単に手に入る「食べられる野草」なわけですね。

花や葉を食べたことはなくても、子供のころにムラサキツメクサの蜜を吸ったことがある人は案外多いのではないでしょうか。筆者も経験はあるはずなんですが、実際にどんな味だったかまでは思い出せなかったりします。ただほんのり甘みを感じただけだったような気がしますが……。

マルハナバチにとっても集める価値がある蜜みたいです。

ムラサキツメクサの変わり種として「シロバナアカツメクサ」という品種があるようなのですが、名前通り白い花を咲かせるようです。
アカツメクサムラサキツメクサ)なのにシロバナとは、これいかに。