写真AC雑記帳

写真ACのあれこれを書く予定

写真AC:ダウンロード数上位6位~10位までの写真素材を紹介します。

写真AC:ダウンロード数上位6位~10位までの写真素材を紹介します。

筆者がこれまで投稿してきた写真素材のうち、ダウンロード数上位6位~10位までの作品を紹介します。1位~5位の写真と比べるとこちらのほうがバリエーションという観点では面白いかもしれません。

 

ダウンロード数No.6

ダウンロード数No.6は「夜の鳥居」の写真(DL数25回)です。比較的投稿日時が古い作品で、この写真がそこそこダウンロードされたため色調の加工などに手を付けていくようになりました。いわゆる「怪談」を扱うようなまとめサイトなんかで利用されているみたいです。この写真を利用される方は、さらにトリミングしたり色調を暗くしてから使用されたほうが良いと思います。というのも、写真右下に案内標識のようなものが残ってしまっているんですね。作業した時のディスプレイ設定が暗い感じだったので、普段と違う環境で写真を見るまで気付かなかったのです。

 

ダウンロード数No.7

ダウンロード数No.7は「背景・雪原の足跡」(DL数17回)です。

こちらは除雪車よりもさらに最近投稿したのですが、いい感じのペースでダウンロードされています。純白無地の雪原に第一歩を踏み出すという構図で、利用シーンはやはりというべきか、チャレンジ精神を喚起するような内容が多い印象です。最初の一歩を踏み出す勇気みたいな。しかし一方で、単なるスキー場関係の記事に利用されていたのも興味深いところです。タグには「ウインタースポーツ」なんかも入れているし、雪原をイメージできる素材ですから決しておかしくはないんですけどね。

 

ダウンロード数No.8(タイ)

ダウンロード数No.8(タイ)は「善通寺五重塔」(DL数15回)です。

筆者のダウンロードランキングで2位につける「善通寺金堂」と同じ「善通寺」の写真素材です。このほかにもずっと後になって投稿した「善通寺 仁王門金剛力士像」の写真素材があるのですが、5回ダウンロードされています。他の観光地の写真もいくつかあるのですが、筆者の素材の中では圧倒的に「善通寺」が強いです。まあまあ有名な観光スポットでありながらあまり立ち寄りやすい場所でもない、そうした条件が重なるといいのかもしれません。

たとえば「豊稔池ダム」(DL数多くても5回)の写真がありますが、おそらくマイナー過ぎて需要がないのでしょう。そのほかに「足摺岬」(DL数多くても7回)や「室戸岬」(DL数多くても4回)の写真なんかもありますが、どうしても「その土地」であることが伝わりにくくダウンロードされないのではないかと思います。

あとは、撮影当時天候に恵まれたのも大きいかも。筆者はなぜか旅行先で雨に見舞われることが多く、大阪城天守では通り雨に遭い、黒部ダムでは雨雪降る中、金沢兼六園も広島縮景園も小雨が降る中で写真撮影しています。なんでなんですかね。

 

ダウンロード数No.8(タイ)

ダウンロード数No.8(タイ)は「霧深い山中(不気味な配色)」(DL数15回)です。

じわじわダウンロード数を伸ばしている写真ですが、真っ向から怪談とか怖い話に利用されることを想定して加工しています。この写真がそこそこダウンロードされたので、同じように紫色に加工したシリーズを作成しているのですが、数回ダウンロードされる程度でヒットシリーズにはならないですね。樹木のシルエットの写真とか海の写真を加工したものは、まあまあ良い感じに仕上がっていると思います。これから夏にかけて需要が出てくればいいなあというところでしょうか。

 

ダウンロード数No.10

ダウンロード数No.10は「津駅」(DL数12回)の駅名標です。ダウンロード件数でこんな上位に位置するとは個人的には想定外でした。

駅名標の写真をいくつか投稿していますが、筆者が投稿した中ではこの写真が人気になっています。日本一短い駅名という特徴があるのに加え、利用例を見ていると津市の紹介にも使われているようです。ためしに「津市」で画像検索をしてみるとあまりシンボリックな建造物がないのかもしれません。それならば知名度がある「名前」を押したほうがインパクトがありそうですね。

筆者の駅名標シリーズはほとんどダウンロードされていませんが、駅名に個性があるかもしくは交通の要衝の駅名標なんかも注目されるかもしれませんね!

 

以上、ダウンロード6位~10位までの写真でした!